
ホーム > デビュー前のモニター者の声

これからもお客様の声を商品の開発・改良に反映していきます。
1. 使用感は?
押して泡状態で出てくるので、ハンドソープ用、ボディソープ用、クレンジングにはすぐ使えるという点で便利だと感じました。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
冬などは出が悪くなりますか?そのたびごとにお湯で薄めても大丈夫ですか?また、私としては詰換え用は全部入らなくても、止めるだけで良い容器などを使用してもらいたい。また、開けてからどの位変色しないかも知っておきたいと思いました。できれば「コンパクトのを数個入」といった方法を取っていただきたいと思う。
茨城県 北茨城市 主婦 S 35

1. 使用感は?
木目が細かいのでやわらかくやさしく洗えました。私はハンドソープ用として使用してみました。一般のハンドソープは液垂れして入口が詰まって使いづらいのですが、泡工房は詰まりが無く、出てきた石けんの泡もやわらかくて子供たちも大喜びです。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
水やお湯で薄めて品質が悪くならないか?水は何日も置くと腐ってきますが大丈夫ですか?
茨城県 北茨城市 主婦 A 33

1. 使用感は?
泡で出てくるため、使用感はすごくいい。気持ちいいです。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
ボディソープに使用して大分薄めて使用したため、詰め替えした時に全部入れることが出来たらいいけど、詰換え用のきちっと閉めることの出来ない袋のまま置くことになるのはちょっと残念に思う。節約できる分についてはすごくOKです。
大阪府 貝塚市 主婦 S 20

1. 使用感は?
液体石けんの無駄が無く、使い心地が非常にソフトだった。これを使用した後、従来のものを使用するとすすぎに時間がかかり、ねばねば感で洗い上がりがさっぱりしないし、水も使いすぎる。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
2個買って半分づつ入れる。すべて入る方がBEST。
大阪府 泉佐野市 主婦 I 39

1. 使用感は?
細かい泡で手触りがよい。長持ちしそう。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
ボトルにメモリが付いていないため、薄める目安が出来ない。ほとんどのシャンプー等が薄めないと使えない。
鹿児島県 肝付郡高山町 主婦 I 35

1. 使用感は?
細かい泡なので、身体全体にのびるので良い。入浴するのが楽しみになりました。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
薄める倍率がわかりにくい。残りが分からないので透明ボトルの方が良いのでは…。
鹿児島県 鹿屋市田崎町 主婦 H 32

1. 使用感は?
すごく「経済的」です。すぐに泡立つって言うのはGOOD。子供2人いるのでボディソープが泡で出てくるととっても喜んでくれました。自分で洗うようにもなってくれました。子供は泡が大好きです。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
ボトルはかわいい形だけど、種類別に「シャンプー」は…「ボディシャンプーは…」みたいに「かわいい柄」つきにして欲しい。メモリ付けて欲しい。「ここまで入れたらこの辺まで薄めて下さい」みたいにです。
岡山県 倉敷市 主婦 T 27

1. 使用感は?
ボトルの色をビタミンカラーにしたりするとかわいいのでは。もう少しスリムな感じの方が置き場所を取らない。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
薄める方が私にとってはよかったです。ねばり気の強い洗剤は手荒れを起こすので。経済的であるし少量で泡立ちが良くて食器洗いの洗剤には向いていると思いました。ボディソープについても同じです。クレンジングは薄めてしまうと落ちが悪い様に感じました。詰換え用をすべていれることは出来ないけど、2本分使えると言う洗剤メーカーもあるので特に気にはならなかったです。
岡山県 主婦 S 25

1. 使用感は?
やはり洗剤の節約が出来てとても良い。 きめ細かい泡には感動します。(泡立てる手間がいらない)ボトルに目盛りが付いていればもっと良い。(シールなどでも良い)あわの出る口が横でなくて真下を向いている方が良いと思う。(飛び散ってしまうから)
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
特に気になりません。
長野県 長野市 主婦 T 40

1. 使用感は?
適量の洗剤が簡単に出せる。手から泡が垂れることがなく、無駄が無い。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
以前より「詰換え用」や「薄めて使う洗剤」を使用していたので苦にならない。口は大きくて入れ易いが、簡単に入れられる補助的なものがあってもよいと思う。
長野県 長野市 主婦 O 37

1. 使用感は?
泡になることは感激しました。敏感肌の方には泡立てて泡で洗う指導をしているのですごい容器だと思いました。でも原液タイプで水で薄めた時、その水が商品を変質してしまう恐れがあるので長く使っていて目詰まりを起こす可能性はないのでしょうか?仮に薄めるとしても、3〜5倍というのを別の容器で計ってやることには不便さを感じます。濃縮の台所用洗剤の場合、空容器で目盛り付きのものを最初にお買い上げいただき、その容器で薄めていただいていますが、透明で減り方もすぐにわかるので好評です。女性の立場から「中が見えない」のはどの位使ったか次に増やす目安がわからなく「中が見えないからね」との声をよく聞きます。最近の主婦はいくら良いものでも自分のライフスタイルに合わないと受け入れません。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
原液タイプのものでもサクサクした生クリームみたいな泡が出たので洗顔がとても気持ち良かった。ブラシで泡立ててもあんな泡は出ません。なぜ350mlなのかわかりませんが、家庭用としては中途半端な量と背の高さだと思います。洗顔用として洗面所に置くのであれば背が高すぎるし、ボディ用やシャンプー用として使うのであれば容量が少なくないですか?(500mlの量が350mlで足りると言う意味があるのですか?
埼玉県 浦和市 女性経営者 Y 43

1. 使用感は?
わざわざ泡立てなくてもすむのは便利。一度に適量と思える分が出てくるのも良かったと思う。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
「使いやすい大きさ」と考えると、今回の位がちょうど良いような気がします。
福井県 丸岡町 その他 N 35

1. 使用感は?
泡が丸く出るともっと良いと思う。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
液体そのまま使えるともっと良いですね。
福井県 春江町 主婦 S 30

1. 使用感は?
一回のプッシュでも結構な量が出てくるのですね。プッシュ部分のところだけの交換品はありますか?
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
入れ物の大きさがいろいろあると良いと思う。使い分けのため何色かあれば良いと思う。
愛知県 一宮市 自営業 A 36

1. 使用感は?
「食器洗いに使用しましたが、スポンジにつけて洗いました。使い心地もすすぎも良く、洗剤を使いすぎないから良いと思いました。桶に水を溜めて、その中に洗剤を入れ、泡を立てて洗う場合はこの容器は必要ないと思います。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
この容器に目盛りがあれば薄める分量を計れるので使いやすいと思います。大きさも丁度持ちやすく良い。(詰換え用の石けんを全部入れると大きい容器になると思いますので…)
岐阜県 加茂郡富加町 主婦 S 45

1. 使用感は?
1〜2回プッシュで手がキレイに洗えるので、原液で使うよりとても経済的です。それに既に泡なので、泡立てることもなくすぐに手になじむのが良いです。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
食器洗い洗剤など、原液で使うより薄めて使った方が体にも環境にも良いということなので、薄めて使うことについては特に何も思いません。詰換え用の洗剤の容器をいただけるとこぼれることもなく、安心してしまっておけると思います。
福井県 鯖江市 主婦 A 42

1. 使用感は?
泡になってゆっくり出てくるので、使い過ぎがなくなる。泡立てる手間が減る。泡になって出てくるので子供のおもちゃになり、少し困った。普通のポンプは押しすぎたりすると飛び散ってで出ることがあるが、泡工房にはそれがない。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
薄めて使うことは、面倒なことではないので気にならない。
福井県 鯖江市 主婦 T 38

1. 使用感は?
泡がきめこまかくて非常に使いやすい。バスルーム、洗面台にこのボトルが数本並ぶと中が何だかわからなくなる。色々なカラーにするなどして、一目でわかるような工夫が欲しい。パソコンでシールを作成してみましたが水まわりで使うため良くありませんでした。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
良い泡立ちをつかむまでの濃度合わせがなかなか大変です。純石鹸系の洗剤を使用していますので、一度に沢山このボトルに入れないので、私は特に問題ありません。濃度合わせのため、専用の計量カップ等があれば便利です。
北海道 旭川市 主婦 Y 38

1. 使用感は?
洗顔、手洗い、体洗い、食器洗いに使用してみて、泡立てスポンジや、手で泡立てて使用するより泡立ちが良く、手間もなく使用料も使いすぎたりすることもなくなり、とても経済的で良いと思う。様々な用途に合うように、小さいものから大きなものまで、種類がなるべく多い方が、使用する側からはありがたいと思う。そして出来れば手に持って使用できる「アイロンがけの霧吹き」の様なタイプがあればポンプを押しにくい場合がある洗顔や、食器洗い用に便利に使えると思う。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
ポンプの頭を押すことを考えると、細長より寸胴タイプの方が使いやすく、さらに薄めたりする場合もあるので目盛りが付いているとより使いやすいと思う。
北海道 旭川市 自営業 S 40

1. 使用感は?
良かったこと
泡立てる手間が省ける。泡になって出てくることで、洗剤もれなどが無く、1適も無駄にせず使い切ることが出来る。泡が細かく出てくることで、洗浄力がUPする。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
悪かったこと
薄めすぎたら泡はキレイだが泡切れが早すぎて洗う前に泡がなくなってしまう。
詰換え用の石鹸に蓋が付いていれば良いと思う。
東京都 足立区 主婦 M 30

1. 使用感は?
わりとキメの細かい泡がでてきて結構いいなと思いました。内容量がもっと大きい方がいいなと思いました。(風呂場などで使用する場合)
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
薄める石鹸では泡のもちが悪い場合があり、私個人としては使用中泡がたくさん出る方がすきなので、そこが、「ちょっと」と思う所です(濃いめに作ればよいのでしょうが)詰替用が(容器入り)保存のきかない物だとちょっと不便ですね。
東京都 東久留米市 主婦 M 29

1. 使用感は?
泡立ち、泡切れが良いため水の節約になる
香り重視の商品については少し香りが落ちる気がする
食器洗い洗剤に対してはテストしていないので解らない
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
各種製品の粘度によって水またはお湯の薄め具合が違う点
使用期間が短かったため、薄めた状態で長時間(1月ぐらい)放置したあとの状態が解らなかった。
全部入れることができない点は問題無し。(逆に入らなかった分だけ得した気分)
静岡県 沼津市 OL W 30代

1. 使用感は?
泡泡で使いやすかったと思う。最も洗剤の使用は少ないほうですが。 実際どのくらい節約につながり、使用している量はどのくらいというのが、長期使用してみないと実感できないので、15倍という数値は今はわかりません。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
価格が良ければ欲しいですね。
確かに詰換え用のものが残るのは困ります。
大きいポンプを作ると問題が生じてくるのでしょうか?
環境に対して問題意識を持っている人は、多少のことには目をつむると思いますが、普通は、難しいかなと思います。
静岡県 沼津市 主婦 Y 20代後半

1. 使用感は?
詰め替えて色々使えるのは良い事だと思います。 詰まってしまい、口の根元から泡が出てきてしまいました。分解できない仕掛けみたいですが、それは不便です!
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
薄めるのに透き通った本体のほうが便利
容量や形を工夫し何種類かあったほうが良いと思います。
静岡県 沼津市 その他 K 30代

1. 使用感は?
ドロっとした感じの洗剤は合わないようです。重いのかもしれません、あまりうまくいきませんでした。(ボディソープとシャンプーで試してみました) またシャンプーの場合、髪の毛は良いのですが、地肌までは洗えていないような気がしました。
2. 薄めて使用することへの違和感は?その他ご意見など
液体タイプの洗顔フォームは持っていないので、試すことはできませんでしたが、わざわざ泡立てる道具を買っている人もいるくらいなので、洗顔に使用するのが一番良いのではないかと思います。
確かにお湯等で薄めるので経済的かと思いますが、使用しやすいものとしにくいものがあるようです。私の場合シャンプーは泥タイプのセルディを使ってみましたが、あまり上手くいったとは言えませんでした。
詰換え用もボトルタイプなら気になりませんが、袋タイプだと処理に困ります。
静岡県 沼津市 会社員 Y 30代